PostHeaderIcon Moduloとお友達になろう

tsujimotterが参加している某勉強会で発表したスライドです。

3分プレゼン大会と題して、メンバー全員がそれぞれ1テーマの短いプレゼンを次々と発表しました。

テーマの縛りはなかったので、私は好きな数学のお話をしました。

普段から数学の話をしているのですが、ちょくちょくmoduloの話が出てきて、そのたびに説明に詰まって歯がゆい思いをしていたのでいっそ基礎の部分を説明してしまうか、と考えて作った発表です。

想いが熱すぎて3分を大きく超えてしまいましたが(実際7分程度話していました)、modulo計算について噛み砕いて説明したつもりです。


ここら辺の話が分かってくると、オイラーの公式とかフェルマーの小定理とか、中国の剰余定理とかわかってきて、RSA暗号とかのホットな応用も話せるのでたのしいのですよね。

実は、この分野を最初に体系化した人はガウスだったりして、なかなか興味深い。

[追記]

スライドでは応用例として「2012を9で割った余り」を紹介していますが、同じ要領で「2012を99で割った余り」も計算できます。簡単に計算できますので、ぜひチャレンジしてみてください。

7 Responses to “Moduloとお友達になろう”

Leave a Reply